毎月二週目の水曜日ボードメンバーのミーティングしています。ご自由にご参加ください。
(一例)2024年2月14日 @Lexington Community Center
内容:マンスリーコーヒー報告、ELPACリエゾンについて、Youthチーム紙芝居について、Webチームからの報告、追加ページ帰国前の情報等、ボードの運営について。
など議題は様々です。
日本とは違う年間スケジュールのため、参考にしてください。随時更新中
これは個人の経験なので、無断転載、転用を禁止します。このプレゼンテーションはコロナ禍での通学の時期も含まれます。最新の情報は大学のウェブサイトをよくご覧ください。
Cary Libraryがタウンの皆さんに声をかけ、皆さんの祈りや願いのこもった折り鶴が『3週間で1,100羽』集まりました。大人も子供も参加して、個性的な鶴もあります。Cary Libraryおよび皆様のご協力に感謝です。一つだけ、カエルもありました。それも含め、全て展示できました。
↑ 手の込んだ折り鶴
↑ 小学生の作品 最終日に持ってきてくれました
Cary Memorial Libraryの七夕の企画です。一階の壁を利用して、願いを書いた短冊を吊るしました。
Asian American Heritage Monthの5月中、日本の桃の節句と端午の節句の飾りをCary Libraryの1階のガラスのケース内に展示しました。数家族の方々からの大切な飾りを使わせていただき、また高校生のボランティアの協力も得ました。ここに御礼申し上げます。